忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

「ファイナルファンタジー15」(PS4/XboxOne 11/29発売)の序盤の体験会が海外メディア向けに開催、その評価が公開されています。
概ね高評価で、かつてのFFから大きく変化している事を好意的に受け止めているようです。



●VG247
序盤をプレイし、私は今までになくFF15に期待し始め、興味も高まり始めた。これは、素晴らしいアイデアと大きな野心を持った、奇妙で、大胆なゲームだ。
どの点から考えても、スクウェアがこのゲームに全身全霊を注ぎ込んでいるのは皆分かるところだろう。その状況の背景は、FF7や、言ってみれば同様に野心的なFF13と似ている。
問題なのは……FF15はどっちの道を行くか、ということだ。スクウェア・エニックスは11月までにその命運を決することになる、が、現在のバージョンはソリッドな出発地点だろう。
よくやった、スクウェア。私は再び心が動かされた。

http://www.vg247.com/2016/08/16/final-fantasy-15-hands-on-weird-wonderful-and-definitely-in-need-of-that-delay/


●VideoGamer
「ファイナルファンタジー」は死んだ。FF15に栄光あれ。
FF15は本当に素晴らしい、かつての「ファイナルファンタジー」が嫌いな私にとって。

http://www.videogamer.com/ps4/final_fantasy_15/preview-4020.html


●God Is A Geek
これは確実に新規ユーザー向けであり、それでいて旧来のファンが満足する要素も十分にある。
無論すべての人間を満足させることは出来ないだろうが、多くのハード世代を過ごしてきたシリーズとしては、不可能な仕事(旧来のファンと新規を同時に満足させる)に対する良い妥協であると思える。

http://www.godisageek.com/2016/08/final-fantasy-xv-preview/


●WIRED
長い開発地獄に陥ったゲームというのは大概失敗に終わるものだ(デュークニュークムを思い出せ)。
二つの体験版(エピソードダスカとプラチナムデモ)までを見た限り、FF15は、まあ、良さそうには見えた。
ありがたいことに、それは単なるマグレではなかった。我々はプレビュー版の序盤3チャプターをプレイした。そして本編は、深く、夢中にさせる様な、それでいて最も異質なシリーズ最新作となっていた

http://www.wired.co.uk/article/final-fantasy-xv-three-chapters-hands-on

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1471413234/






急遽2か月の延期が発表され、心配の声も上がっていましたがプレイ体験には問題はなさそうです。
しかし現行の国内タイトルで最大級の労力が注がれているであろうFF15。その評価は誰かの声ではなく自ら判断したいものです。


ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱
スクウェア・エニックス
プラットフォーム : PlayStation 4
2016-11-29

amazon


関連記事
FF15 11月29日への発売延期が正式に発表、田畑Dのコメント映像が公開
FF15 モンスター達の息づく様子を描く映像「World of Wonder」第2弾を公開
FF15 田畑D Q&A 「E3出展のPS4版は900~1080p/30fps」「クリア時間はメインで40時間~、サブを入れると200時間」「モンスター同士が戦うバトルコロシアムあり」
FF15 PSVRデモ映像 シドニーを満喫
FF15 E3プレゼン/ATRで新映像 レガリア飛行モード、水の都オルティシエ、出展版タイタン戦
ブログパーツ
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
体験版から更に良くなってんだろうなぁ
NONAME| | 2016/08/17(Wed)16:05:56| 編集
ブログ内検索
カウンター
バーコード
人気記事
プロフィール
HN: とり
自己紹介:
トリコのフィギュアが今さらほしくなってきました…





おすすめ
忍者PR
PR
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   都々逸   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]