 
 
 
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	ストーリー
	絶対的な不条理から物語は始まる。
	なんの説明もなく狭い牢屋に閉じ込められている。
	残忍な魔法使いに飼われた奴隷――それがプレイヤー自身だ。
	生贄にされる瞬間が近づく最中、1冊の“本”が目の前に現れる。
	それは、記述を実際に体験できるという、
	不思議な効力を持っていた。
	プレイヤーの前に現れた1冊の“本”。
	正確に言うと“本の姿をした化物”である。
	プレイヤーの敵なのか味方なのか?
	詳細は不明である。
	
	▲主人公が出会う一冊の本 その禍々しさを帯びた外観は悪魔的な存在を想像させる。
	
	
	モンスター
	この世界にいるモンスターはすべて、欲望のおもむくままに魔法を使い続け、闇に落ちてしまった人間のなれのはてだという。プレイヤーは、なぜ彼らと戦わなければならないのだろうか。
	
	▲デュラハン 首無しの騎士
	
	▲ケルベロス 三つ首狼
	
	▲スライム ドラクエとの違いを見せる邪悪な造形。でもカラーリングが「踊る宝石」
	
	インゲーム画像
	
	▲ケルベロスとの戦い 巨大な敵との戦いに、主人公は何を代償に差し出すのか?
	
	
	
	▲クラーケン あまりイカぽっく見えない
	
	▲ハーピー 上半身が女の怪物 神曲では自殺した者の成れの果て。いやらしい攻撃をしてきそうだ。
	
	▲元人間の魔物たちと戦うことになる主人公は、物語で何を知り失うのか。
	
	
	引用:ファミ通.com
	
	キャラクタークリエイトが可能で、オン協力が出来る「ソウルサクリファイス」。若干グロさが目立つがゲーム部分の面白さで粗を特徴に変えられるか。
	また、バイオハザードやロックマン、鬼武者などカプコンで数々の名作に関わってきた稲船氏が、独立後の大作に挑む作品でもあり、この作品の出来が彼やPSVITAなど多くの運命を握っている。
	
	関連記事
	[PSVITA新作「ソウルサクリファイス」は稲船氏が企画開発]
	[VITA新作「ソウルサクリファイス」予告動画公開!稲船動画との類似点も・・]
	[PSVITA新作「ソウルサクリファイス」公式サイトオープン!!]
	[VITA新作「ソウルサクリファイス」 キラー登場か5月10日に発表会も]