 
 
 
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	2/25~3/3  のハード週販結果
| 機種 | 週間販売台数 | 前週比(%) | 累計 | 
| Wii U | 10,021台 | +388(+4.0) | 801,027 | 
| 3DSLL | 50,265台 | +948(+1.9) | 2,880,367 | 
| 3DS | 27,174台 | +1,762(+6.9) | 7,883,927 | 
| VITA | 62,543台 | +51,087(+445.9) | 1,294,407 | 
| PS3 | 25,725台 | +7,196(+38.8) | 9,081,744 | 
| PSP | 11,171台 | +2,190(+24.4) | 19,783,043 | 
| Wii | 1,383台 | +66(+5.0) | 12,658,834 | 
| 順位 | タイトル | ハード | 週販本数 | 累計本数 | 
| 1位 | 真・三國無双7(限定版含む) | PS3 | 203,224 | 新作 | 
| 2位 | レイトン教授と超文明Aの遺産 | 3DS | 130,686 | 新作 | 
| 3位 | 閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-(限定版含む) | PSV | 94,324 | 新作 | 
| 4位 | ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション | 3DS | 88,386 | 新作 | 
| 5位 | とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) | 3DS | 73,615 | 2,739,654 | 
| 6位 | マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~(限定版含む) | PS3 | 63,089 | 新作 | 
| 7位 | ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ | PSV | 61,227 | 新作 | 
| 8位 | メタルギア ライジング リベンジェンス(限定版、同梱版含む) | PS3 | 60,394 | 369,075 | 
| 9位 | シャイニング・アーク | PSP | 54,837 | 新作 | 
| 10位 | ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち | 3DS | 46,878 | 1,135,220 | 
	※数字は週販 引用 4gamer.netゲームソフト週間販売ランキング+
	
	
真・三國無双7が首位獲得! 20.3万本
	
コエテクの看板タイトル三国無双の新作。
無双6の正統進化なシステムで77人の武将がプレイアブルキャラで登場。
ぎんぺー!
6よりはやや勢いがないスタート。6は発売翌日に悲しい災害があったので2週目以降の伸びに期待。
PS3
真・三國無双6 (2011年3月) 初週26.0万本 累計47.6万本
真・三國無双5 (2007年11月) 初週17.6万本 累計37.1万本

	3DSからハードをPSVitaに移したおっぱい忍者ゲー。
ステージをベルトスクロールから3Dに変更し、プレイアブルキャラが20人に増加など増強した3作目。
3DSの値下げを引き当てた強運はPSVitaの値下げも呼び込むという神風ぶり。
一見出オチ風だがシリーズは堅実に右肩上がりで販売を伸ばしている
ダウンロード版とパッケージ出荷で12万本を突破したことが発表された。
3DS
	閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達- (2012年8月) 初週7.1万本 累計8.7万本
閃乱カグラ -少女達の真影-  (2011年9月) 初週5.4万本 累計7.9万本
	

 
新作が豊作な週で10位のドラクエですら4万台という景気の良い週販結果だ。
基本無料のPSO2が6.1万本という結果が興味深い。
容量を食うDL版よりもパッケージのメリットが勝ったのか。
関連記事
[3DS vs PSVITA 販売台数65週目&ソフト売上]
                                    
                            
                                
                                    [3DS vs PSVITA 販売台数63週目&ソフト売上]
                                    
                            
                                
                                    [3DS vs PSVITA 販売台数62週目&ソフト売上]
                                    
[ツタヤ週販ランキング-3/3 首位は三國無双7! 続いてレイトン教授、MGR! 話題のカグラは4位!]
                                    
[【フラゲ】クロレビュ、「スパロボUX」33点、「シュタゲ」2作が33点、「フロンティアゲートBP」32点、「SOA」29点]