体験版配信まであと2週間! ソルサクのキャラクター能力に関する情報が公開!
<ゲームシステム>
本作のシステムは
ステージクリア⇒クリア報酬をゲット⇒主人公の強化
のサイクルで回る。
売りの「犠牲と代償」のシステムは行動によってステージクリアの報酬に反映される。
<リブロムとの出会い>
残忍な魔法使いに囚われた主人公、牢獄で生きた本「リブロム」に出会う。
「オレには、世界がいまのようになってしまった理由、オマエが生贄の運命から逃れるために必要な“記憶”が記録されている。生きてここを出たければ、オレを読め」

▲生きた魔術書“リブロム”には、ある魔法使いの戦いの記録が記されている。
プレイヤーの行動は、すべてリブロムを通して行われる。リブロムを読むことで、シングルプレイや魔法、見た目のカスタマイズが可能となる。“交信”では、マルチプレイやオンラインを使った多彩な機能が体験できる。
■狂人達の「放浪記」 冒険の記録

“生贄”という運命を変えるためにプレイヤーが挑む、メインストーリーが書かれている。魔法使いとして受注できるフリークエスト(殺害要請)を集めた「アヴァロンの要請録」、プレイヤーの同行者である魔法使いのエピソードが描かれる「魔法使いの仲間」なども、ここでプレイすることが可能だ。

▲『追体験』ステージの選択画面ですね。
物語を進めることで塗りつぶされている部分も明らかになる。
■「我が肖像」 キャラクターのカスタマイズ

▲容姿や声、名前など主人公の魔法使いのカスタマイズや能力強化
クエストに持っていく魔法や同行者の選択が出来る

▲○△□ボタンに2セットの供物を装備できる。供物の種類で使える魔法が変化する。
供物は使用回数があるので使いすぎに注意が必要だ。

▲能力強化は、敵や味方を“救済”するか“生贄”にするかで変わる。
救済は生命の、生贄は攻撃力である魔力の強化に繋がるようだ。
「刻印を刻む」「LVの書き換え」の効果は不明
■文献

▲この世界で起きた出来事や、魔物の誕生に秘められた物語が記されている。
この画像は『ハーピー』が人間だったときの記憶か。

▲モンスター ハーピー
■あとがき

リブロムに記されたあとがきは、最初から読むことができる。しかし、大事な部分は汚れて読めなくなっている。どのような物語が描かれているのか? いまの段階では不明だ。
本作の発表会で稲船氏が「ゲーム冒頭からラスボスに挑める」旨の発言をしていたので、あとがきは物語の核心部分に当たるものが書かれているのだろうか。
■クリアの報酬

▲クリア報酬はステージでの行動によって評価され、増えていく

▲魔法のもとになる供物も報酬として得られる
引用:
ファミ通.com12月20日より配信! 体験版「魔法使いの試験篇」
■製品版の“第一部”をまるまるプレイできる!
リブロムに記された魔法使いの物語をたっぷりと体験できる。“真実のファンタジー”とは何なのか、その一端がここにある。
■セーブデータを製品版の本編に引き継ぐことができる!
体験版で獲得した供物魔法やレベルなどのデータは、製品版に引き継ぎが可能。遊んだ時間は1分もムダにならないのだ。
■アドホックやWi-Fi通信を使用したマルチプレイが可能!
東京ゲームショウ2012に出展された試遊版に改良を加えて、さらにボリュームをアップしたマルチプレイが、いつでも誰とでも楽しめる。用意されたボスは、それぞれタイプの異なる3体。ゲームショウで体験したユーザーからも高い評価を得たマルチプレイの“共闘”感を、この機会に味わおう。
ファミ通.com
最大4人で戦えるマルチプレイも体験できる


▲美しき魔法使いニミュエも体験版で同行してくれる
SOUL SACRIFICE 5/10発表会ダイジェスト映像 #1
▲稲船氏によるゲーム設定の説明とシングルプレイ
関連記事
[PSVita「ソウルサクリファイス」新情報“ゴーストモード”とボス“リヴァイアサン”][【amazon予約開始!】PSVita「ソウルサクリファイス」2013年3月7日に発売決定! 限定同梱版も公開!][「ソイヤ!」年忘れゲーム祭り! MGR、ソルサクなどPSタイトルの“一遊闘魂”が12月8日ニコ生で放送決定!][PSVita「ソウルサクリファイス」TGS稲船氏解説+マルチプレイ動画][「ソウルサクリファイス」TGS試遊動画×2本公開! キャラカスタマイズ、魔法の発動][「ソウルサクリファイス」発売日を2013年春に延期! 体験版を今冬配信予定 TGS動画公開!][稲船啓二氏Vita新作「ソウルサクリファイス」について語る][「ソウルサクリファイス」gamescom動画公開! 新モンスター・魔法など][ソウルサクリファイス続報! フィールド「イカロス牧場」、モンスター「グリフォン」、新武器「雷人像の剣」「植物の剣」公開!][「ソウルサクリファイス」世界観・新画像公開!][「ソウルサクリファイス」続報 DLC・オンラインについてインタビュー][「ソウルサクリファイス」発表会動画公開! 稲船氏「最高のゲームと言わせたい」][PSVITA新作「ソウルサクリファイス」発表会を前に画像大量公開]