忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
コナミはIPを手放さない姿勢なのか

小島秀夫氏の名がコナミ関連のサイトから次々と消えていることが噂になっていた当のコナミが本日リリースを発表。



『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』に関するお知らせ

平素は弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

シリーズ最新作『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN(メタルギア ソリッド V ファントムペイン)』(以下MGSV:TPP)は、小島秀夫とともに、先日発表させていただいた通り、2015年9月1日(火)に北米・中南米・欧州を皮切りに、日本・アジアは9月2日(水)より発売する予定です。

また、KONAMIは『MGSV:TPP』の後も『メタルギア』シリーズの制作、提供を続けてまいります。今後も引き続き『メタルギア』シリーズをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

尚、KONAMIは新たな『メタルギア』シリーズの制作に着手することを決議しました。

制作にあたり、主要スタッフのオーディションを開始いたします。

応募はコナミホームページの採用サイトをご参照ください。

■ 新「METAL GEAR」制作メンバー募集


http://www.konami.jp/osirase/150320/


コナミ広報は噂を否定

 コナミの広報は20日、本サイトの取材に対し「小島は現在も社員として在籍しております」と契約社員への切り替えや「小島プロダクション」と確執など一連の報道を否定。小島氏の今後の退社の可能性については「今後については分からないし、誰も、小島自身も分からないと思います」と穏やかなトーンで話した。

 臆測を呼んだロゴの削除などの変更へは「制作体制が変更となり、小島プロダクションなど社内プロダクション制度をやめ、本部制へと改変したため」と同プロダクションがなくなったための措置と説明する。

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/anime/379801/


4Gamerの取材で噂になっている通信制限が事実であることを認める


 今回,この件についてKONAMIに問い合わせを入れたところ,社内の制作体制が変更となり,従来の社内プロダクション制度が廃止されたことと,一部の 通信に制限が設けられたことは認めた。通信の制限については,制作活動に専念できる環境を整備するためとのことだが,具体的にどういった環境なのかについ ての回答は得られていない。

http://www.4gamer.net/games/269/G026961/20150320146/



噂は否定するも小島氏の名前が一切出てこない新作の発表に「主要スタッフ」のオーディションとは穏やかではない雰囲気を感じる

やはり次のMGSVが事実上最後の作品になるのかもしれない。
今までも素晴らしいタイトル達を活用することなく死蔵してきたコナミの闇の部分を感じる発表だ。

小島チームの年内独立の噂が本当でも彼らの作品を信じたい。


メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
コナミデジタルエンタテインメント
プラットフォーム: PlayStation 4
2015-09-02

amazon


関連記事
コナミから消えた「小島プロ」「A Hideo Kojima Game」の文言、コナミは小島氏とMGSの開発を継続と発表
ブログパーツ
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
コナミ・・・やっぱコジカン以外は好きになれん会社だったわ・・・
NONAME| | 2015/03/20(Fri)21:25:45| 編集
無題
コナミは2000年代に登録商標ゴロみたいな事してて
一時期ダーティーなイメージが付いたことあったね

そういう意味では絶対メタルギアは離さないと思う
NONAME| | 2015/03/20(Fri)22:19:05| 編集
ブログ内検索
カウンター
バーコード
人気記事
プロフィール
HN: とり
自己紹介:
トリコのフィギュアが今さらほしくなってきました…





おすすめ
忍者PR
PR
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   都々逸   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]