米アマゾンの選ぶGOTY トップセラーには登場しない意外な作品も!
10位 「二ノ国 白き聖灰の女王」
二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション
レベルファイブ
プラットフォーム: PlayStation 3
2012-07-19
amazon
9位 「スーパーマリオ3Dワールド」

スーパーマリオ 3Dワールド
任天堂
プラットフォーム: Nintendo Wii U
2013-11-21
amazon
8位 「Divekick」7位 「レイマンレジェンド」
レイマン レジェンド
任天堂
プラットフォーム: Nintendo Wii U
2013-10-17
amazon
6位 「バイオショックインフィニット」
Bioshock Infinite(バイオショックインフィニット)テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
プラットフォーム: PlayStation 3
2013-04-25
amazon
5位 「グランド・セフト・オートV」
グランド・セフト・オートV
【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
プラットフォーム: PlayStation 3
2013-10-10
amazon
4位 「Tearaway」
Tearaway ~はがれた世界の大冒険~ ソニー・コンピュータエンタテインメント
プラットフォーム: PlayStation Vita
2013-12-05
amazon
3位 「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
任天堂
プラットフォーム: Nintendo 3DS
2013-12-26
amazon
2位 「Rogue Legacy」1位 「ラストオブアス」
The Last of Us (ラスト・オブ・アス) ソニー・コンピュータエンタテインメント
プラットフォーム: PlayStation 3
2013-06-20
amazon
http://www.amazon.com/computer-video-games-hardware-accessories/「ベストセラー」とも違う独自のランキング。
今年を振り返ると海外中心に現行機の総まとめ的な傑作が多かった豪華な年でした。
ダイブキックやリーグレガシーなどのDL専売タイトルがランクインしていることから、通販小売アマゾンがダウンロード販売に注目していることが分かります。
海外の二ノ国人気は凄い。次回作の企画はあるのかな?