 
 
 
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	3DSが12.4万台、VITAが0.9万台の週販結果。
	
	3DSは前週比-8.8万台(-46.1%)と2週目で落ち着いたが、ハード61.1%、首位を21週連続で獲得。
	VITAはさらに数字を落とし、0.9万台、シェア4.4%。
	Wiiが307%アップの急上昇でシェア20.3%。
	
	7/30~8/5のハード週販結果
| 機種 | 週間販売台数 | 前週比(%) | 累計 | 
| 3DSLL | 82,251台 | -105,229(-56.1) | 27万 | 
| 3DS | 42,164台 | +9(+0.0) | 663万 | 
| VITA | 9,038台 | -1,808(-16.7) | 86万 | 
| PS3 | 13,944台 | -1,972(-12.4) | 816万 | 
| PSP | 11,824台 | -1,165(-9.0) | 1878万 | 
| Wii | 41,415台 | +31,245(+307.2) | 1250万 | 
| 順位 | タイトル | ハード | 週販本数 | 累計本数 | 
| 1位 | ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(同梱版含む) | Wii | 367,148 | 新作 | 
| 2位 | New スーパーマリオブラザーズ 2 | 3DS | 213,547 | 621,050 | 
| 3位 | ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2 | NDS | 66,758 | 2,521,764 | 
| 4位 | 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング | 3DS | 31,792 | 72,064 | 
| 5位 | JUST DANCE Wii 2 | Wii | 29,602 | 89,723 | 
| 6位 | 星のカービィ 20周年スペシャルコレクション | Wii | 21,001 | 150,655 | 
| 7位 | ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ | PS3 | 20,477 | 148,961 | 
| 8位 | オール仮面ライダー ライダージェネレーション2 | NDS | 20,459 | 116,854 | 
| 9位 | デジモンワールド Re:Digitize (リ:デジタイズ) | PSP | 17,508 | 134,362 | 
| 10位 | Wiiスポーツ リゾート (Wiiリモコンプラスパック)(同梱版含む) | Wii | 15,706 | 1,012,372 | 
	※数字は週販 参考サイト 4gamer.netゲームソフト週間販売ランキング+
	
	
	シリーズ初のMMOでドラクエ10が首位に
	
	「ドラゴンクエストX目覚めし五つの種族オンライン」がMMORPG(Massively Multiplayer Online RPG)として新たな試みと共に誕生した。
	ネットワークで他のプレイヤーとパーティーを組むなどオンラインを楽しむシステムでMMOになじみのない旧作ファンを満足させられるか。成功したFF11に続いて成功と言えるかは今後の運営が鍵だ。
	販売数はどうしても前作のDQ9と比較してしまうが、システムの変更での減数は止むを得ない。
	
	
	
	
	2位は21.4万本でnewマリオ2
	前作ほどの勢いは無いが、ファンの多い2Dマリオは健在だ。
	本作は「100万枚のコインを集める」ことがコンセプトで
	既に全プレイヤーが集めたコインは100億枚に到達し、100万枚に達成したプレイヤーは200人以上だそうだ。
	
	New スーパーマリオブラザーズNDS(2006.05) 初週86.5万本 累計634.2万本
	
	
	
	
	他のタイトルは先週に引き続きWiiのソフトが急上昇しており、Wii本体にあわせて10位に同梱タイトルWiiスポーツリゾートがランクイン。
	
	
	PS3はようやく欠品の解けてきたP4Uが一人気を吐いている
	
	
	
	
	PSVitaのニュース
	SCEの第1四半期決算にあわせて今期目標の修正、当初携帯機(PSP+Vita)販売台数を1,600万台と見込んでいたが1200万台に下方修正した。
	当初の目標ではSCE社長アンドリューがVitaを1,000万台と話していたので同比率ならば750万台に変更したことになる。
	
	噂ではTGS周辺に新作の発表があるようで、修正しても依然厳しい販売目標をクリア出来るかが今後の鍵だ。
	
	個人的には発売日にタイトルを集中させ過ぎたたことでユーザーの視線を分散したようにも見えるが、9月27日の固めたタイトル群は勝算があるのだろうか?
	
	9月のPSVita発売予定
	
	9月20日
	■リトルビッグプラネット PlayStation Vita
	9月27日
	■DJMAXテクニカチューン
	■イース セルセタの樹海
	■ダンボール戦機W
	■ネクレボ社会福祉試験
	■信長の野望・天道 with パワーアップキット
	■地球防衛軍ポータブル
	(※リンクはamazon)
	
	
	また夏のシステムアップデートも8月8日現在まったく告知等の発表が無く、GCやTGSに寄せてきそうな雰囲気もある。
	
	
	来週の見所
	来週発売の目玉は英国チャートで2週連続首位を獲った「スナイパーエリートV2」、ストラテジー×ミュージックの「オルガリズム」がドラクエ、マリオ、ポケモンという強烈なキラーたちにどこまで食い込めるかと言う所だ。
	
	[「スナイパーエリートV2」TPSとステルスゲームの新たな可能性]
	
	関連記事
	[3DS vs PSVITA 販売台数35週目&ソフト売上]
	
	[3DS vs PSVITA 販売台数33週目&ソフト売上]
	[3DS vs PSVITA 販売台数32週目&ソフト売上]
	
	[ツタヤ週販ランキング-8/5、首位はDQX! 続いてnewマリオ2]
	[ソニー2012Q1、携帯ゲーム機の販売台数見込みを1600万台から1200万台へ修正]