 
 
8/25~8/31 ソフト・ハード週間販売ランキング
3DS 3.8万台 VITA 2.1万台 3DSが3.8万台、VITAが2.1万台の週販結果。 
3DSは前週比0.2万台増(+5.1%) ハードシェア46.0(前週比-5.1)%で20週連続首位
8/25~8/31 のハード週販結果
| 機種 | 週間販売台数 | 前週比(%) | 累計 | 
| 3DSLL | 30,111台 | +1,323(+4.6) | 6,678,106 | 
| 3DS | 7,404台 | +490(+7.1) | 9,418,583 | 
| Vita | 19,578台 | +4,269(+27.9) | 3,077,326 | 
| VitaTV | 1,156台 | +38(+3.4) | 135,726 | 
| PS4 | 6,502台 | +579(+9.8) | 677,885 | 
| Wii U | 8,584台 | -401(-4.5) | 1,907,471 | 
| PS3 | 7,895台 | +5,519(+232.3) | 10,064,286 | 
| PSP | 187台 | -137(-42.3) | 20,162,749 | 
| Wii | -台 | -(-) | 12,711,694 | 
※Wiiは2013年末で集計を終了 
お盆休み明けの反動も収束 平常運転に
3DSが3.8万台、シェア46%で20週連続首位を堅持。
PSVitaは新型投入47週目、VitaTV42週目で2.1万台 「討鬼伝極」発売で若干の牽引。
WiiUは発売から91週、セット発売から44週目で0.9万台。
PS4は28週目で0.7万台と低迷。カンファレンスで発表された国内タイトル群の牽引が今後起こるか。
PS3が大幅に増加しているのは500GBの新型投入によるもの。まだPS4に勝る勢い。
ソフト販売ランキング(8/25~8/31)
| 順位 | タイトル | ハード | 週販本数 | 累計本数 | 
| 1位 | ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(限定版含む) | PS3 | 89,468 | 新作 | 
| 2位 | 討鬼伝 極(限定版含む) | PSV | 79,384 | 新作 | 
| 3位 | 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 | 3DS | 68,762 | 2,358,745 | 
| 4位 | ラブライブ! School idol paradise Vol.1 Printemps/Vol.2 BiBi/Vol.3 lily white(限定版含む) | PSV | 59,710 | 新作 | 
| 5位 | 超次元アクション ネプテューヌU(限定版含む) | PSV | 34,980 | 新作 | 
| 6位 | メダロット8 カブトVer./クワガタVer. | 3DS | 33,326 | 新作 | 
| 7位 | スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END(限定版含む) | PS3 | 28,807 | 新作 | 
| 8位 | マリオカート8 | WiiU | 11,148 | 650,858 | 
| 9位 | 討鬼伝 極(限定版含む) | PSP | 11,026 | 新作 | 
| 10位 | バレットガールズ | PSV | 10,030 | 39,720 | 
※数字は週販 引用 
4gamer.netゲームソフト週間販売ランキング+
P4U2が1位 8.9万本
アトラスの看板RPG「ペルソナ」シリーズのスピンオフ2D対戦格闘が再び家庭用機に参戦。
久慈川りせ、天田乾、マリーなどが新たにプレイキャラとして登場。稲羽市は謎の赤い霧に包まれる。
シリーズファンからのストーリーの評価は高いもののアーク格ゲーのハードルも。
前作からやや販売数を下げている。
PS3
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ (2012年7月) 初週11.7万本 累計19.3本
 討鬼伝 極が 2・9位 合計9.0万本
 
 
討鬼伝 極が 2・9位 合計9.0万本
SCE×コエテクの共闘ゲー「討鬼伝」の追加版がVita/PSPで登場。
前作後の物語を前作とほぼ同量追加に、金砕棒/薙刀/銃などの新武器、戦闘スタイルを変える英雄の霊「ミタマ」の追加などボリュームを増した。
後半の難易度上昇と味方AIとのバランスにやや難。アプデを待ちたいところ。
セールス面では半減のスタート。Vitaの割合が65%⇒88%とPSPからの移行も進んでいます。
討鬼伝 (2013年6月)
Vita版 初週12.8万本 累計23.3万本
PSP版 初週7.0万本 累計15.6万本

 
  
  
魔装機神やメダロットが次第に規模を減らしている反面、ネプUが3.5万本とネプテューヌファンの途切れる事のない厚い支持が継続しているのは凄い。
今週のニュース
年末商戦を睨み各社の方針が発表された激動の1週間だった
■SCEJAが東京ゲームショウ前のカンファレンスを開催。
不振のPS4をテコ入れする国内サードを多数発表した。
堀井氏との断絶の噂を跳ね除けるドラクエ新作発表が目玉
SCEJAプレスカンファレンス2014まとめ サプライズはドラクエ無双とペルソナ5
■9/4にXboxOneの発売 24時間耐久生放送が現在放送中
今夜はXB1発売前夜祭! 20時から24時間連続生放送開始! 
■新型3DS 「new 3DS / LL」が発表
右スティックやアミーボ対応など機能強化された新型が10/11に発売される
任天堂、新型3DS 「new 3DS」「new 3DSLL」を発表! 右スティックが標準搭載! 10月11日発売!
関連記事 
【週販】3DS vs PSVITA 販売台数143週目&ソフト売上
【週販】3DS vs PSVITA 販売台数141週目&ソフト売上
【週販】3DS vs PSVITA 販売台数140週目&ソフト売上
ツタヤ週販~8/31週、Vita版「討鬼伝 極」が1位! 「ペルソナ4U2」2・4位、「魔装機神」6位、「ねぷU」9位