[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Joy-Conには、左右でJoy-Con(L)、Joy-Con(R)があり、それぞれに押し込み入力もできるアナログスティックがある。#NintendoSwitch pic.twitter.com/LY7eswADFg
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年1月13日
Joy-Con(R)には、ABXYボタンとHOMEボタンがある。HOMEボタンの位置はNFCリーダー/ライターになっていて、amiiboなどのデータの読み込み/書き込みができる。#NintendoSwitch pic.twitter.com/Ecd5gJWNRG
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年1月13日
Joy-Con(L)には、ゲーム画面を静止画撮影するためのボタンがあり、将来的には動画撮影にも対応する予定。撮影したゲーム画面はSNSを通じてシェアできる。#NintendoSwitch pic.twitter.com/P4lTaLT7NP
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年1月13日
Joy-Conは、加速度センサーやジャイロセンサーで、モーションコントロールを使った操作ができる。本体に接続するレール上にはSLボタン、SRボタンがあり、左右のJoy-Conを別々の、2つのコントローラーとして遊ぶことができる。#NintendoSwitch pic.twitter.com/TKaUWQOa67
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年1月13日
カラーのJoy-Conも登場。Joy-Conを持ちやすく、落としにくくする「Joy-Conストラップ」にも、別売りでカラーのタイプを用意。#NintendoSwitch pic.twitter.com/LGmouzm1RB
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年1月13日
Joy-Con(R)には、距離を測ったり物の形や動きを読み取る「モーションIRカメラ」があり、ユニークな操作ができる。さらに、従来より繊細な振動で臨場感を演出する「HD振動」にも対応している。#NintendoSwitch pic.twitter.com/jfrYwKxatf
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年1月13日