
リークかガセか、スマホで管理できるダウンロードなど新たな噂も
Kotakuの信頼できる情報筋にとると
PS4は
■米国で2013年11月発売
■価格設定はE3か今年後半に正式発表、変更の可能性はあるが$429と$529のモデル
■複数が同時に1ハードにログインできるアカウントシステム
■タブレットやスマホからPS4を制御可能に
 PSNのメールやゲームのダウンロードに活用
■PS+に変わるオンライン関連のサービス
・(画像から)オンライン共有ボタンはPSボタンに集約の可能性 
Kotaku タッチパッド付きコントローラーの画像が定着しているが、それも明日に真偽が分かる。
4万円台くらいまでならロンチで購入するけど、それ以上になると躊躇してしまいそう。
価格の2モデルはやはり互換なのか、詳細は明かされていない。
どんなサービスが提供できるかにもよるけど、PSVita同梱版で6万円とかもアリな気がする。
関連記事
                            
                                
                                    
[WSJ「SCEはPS4でクラウドゲーミング採用でPS3互換を実現」]
                                    
                            
                                
                                    [PS4開発機と思われる画像がリーク!  このコントローラーがDS4か!?]
                                    [EDGE、PS4のリーク情報を公開! 日米で今年、欧で来年発売 タッチパッドの採用 ]