都々逸
TOP
RSS2.0
お気に入りに追加
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/05
PSVita和風ステルス「忍道2散華」がアマゾンで半額! 何故だ!?
最速の忍者ステルスアクション「忍道」がワゴンに・・・(涙)、でもせっかくなのでプレイして欲しい!
エツィオよりも高く飛び、スネークよりも早く動ける忍者・ゼンが販売の低迷に苦しんでいる。
これこそ天誅の新作だ!
確かにPS2版の「忍道 戒」のマップを再利用など前作プレイした方には不満が残る内容かもしれない。
しかし、天誅シリーズを過去にプレイして「戒」未プレイの方は多いだろう。
忍道は天誅のスタッフが多く参加していて、天誅の版権がSMEに売却され自社開発できなくなってしまったアクワイアが発表した新たな「立体忍者活劇」の正統な続編といってもいいだろう。
さらに忍道は天誅シリーズから飛躍した操作感とスピード、暗殺の多様化、敵AIの進化、忍具の調合、物理エンジンで表現される戦国時代の街並みなど大きく変わっている。
不満点がまったく無いかといえばそんなことも無く、ストーリーは控えめで、同ステージの複数回使用、ME匠(ミッションエディター)の不搭載などがある。
しかしステージの使いまわしは敵配置や強い忍者・剣の達人の出現などの入れ替え、任務の変化(暗殺・誘拐・警護・強奪・泥棒・全滅)でシチュエーションを変えているし、新たな要素風黒羽(ふくろう 所謂ムササビの術)や一瞬で複数の敵を暗殺できる残刻(ざんこく)システムの導入など新規でも遊びやすく作られており、素早く敵を排除する忍者を演出している。
始めはキャラクターの制御に苦しむかもしれないが、使い慣れていくにつれてステルス界最速の忍者がきっと楽しめるはずだ。
決して大手の大作と比肩するとはいえないが、良作の忍道が半額の憂き目に遭うのは悲しすぎる。
忍道シリーズでの最高傑作は「戒」だが、旧作のグラフィックやPS2版で今からプレイしたくないという方にはいい機会だと思う。体験版も配信されているので是非プレイするべきだ。
埋もれさせておくべきシリーズでは絶対無いことを強く言いたい。
▲アクワイアおなじみのバカな遊びも出来る。
▲本作のもう一人の主人公サン
忍道2 散華 紹介動画 (プロモ+プレイ動画+TGSトレーラー)
関連記事
[【隠れた名作】安くて面白いソフトは?【探し】]
[P4Gの後は何を買う?おすすめは?+PSVITA売上ランキング]
[PSVITA 忍道2散華 実況動画 第弐弾公開]
[忍道2散華 公式でえどさん”とふみいちの実況動画公開!]
[忍道2散華 追加DLC配信決定!! 新PVも本日配信!]
[「忍道2 散華」の体験版が配信開始!]
[PSVITA「忍道2散華」新たに動画公開]
「忍道2 散華」公式サイト
忍道2 散華
スパイク
プラットフォーム: PlayStation Vita
2012-12-17
amazon
PSVITA
2012/09/10
Comment(2)
≪
アマゾン、PSVita値引きキャンペーン9月9日で終了! 今後の買い時は?
*
HOME
*
3DS「ブレイブリーデフォルト」新要素、通信機能でノルエンデ村を復興!
≫
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
vitaから忍道を始めた層からすれば
「全然忍者っぽくなくて違和感が凄い」んだよコレ。
主人公の服装は派手で、顔付き目付きは弱々しくて、
刀も日本刀...なのかこれ?...て感じで....。
まぁ何でも楽しみ方次第なんだろうし、
実際面白いと言えばvitaの中でも面白い方だったけど
個人的には「韓国制作」的な似非忍者感が拭えなかったぜ...。
というワケで天誅の新作がやりたいよ!(クレクレクレ〜
|
|
2015/02/27(Fri)00:28:54
|
編集
無題
正当劣化版だよなぁ
容量足りないってことはないだろうに
グラフィックは良くないけどps2みたいで個人的には大好き
NONAME
|
|
2015/03/06(Fri)16:09:25
|
編集
ブログ内検索
最新記事
ツタヤ週販~10/7 『スーパーマリオパーティ』首位発進、『アサクリオデッセイ』2位
(10/08)
『DOA6』バース、ティナ、ミラ参戦ムービー公開
(10/05)
噂】任天堂は新型スイッチを2019年後半に投入を検討
(10/05)
【週販】2018年第39週(9/24~9/30) ハード&ソフト売上
(10/03)
『RDR2』公式プレイ映像第2弾が公開、豊富なアクティビティに一人称視点モード、シネマティックカメラなど
(10/02)
PSのヒット作を表彰する「PSアワード2018」が12月3日に開催決定、本日から10/8までユーザー投票も受付
(10/01)
SIEが10/12から「PS4 Pro」の5千円値下げを発表 『RDR2』Pro同梱モデル、「PSVR」にもカメラ+ソフト同梱版が発表 追記:予約開始
(10/01)
ツタヤ週販~9/30 『無双オロチ3』1・5位、『閃の軌跡IV』2・7位、『FIFA19』3・9・14位
(10/01)
R☆が『RDR2』ゲームプレイ映像2を予告 日本時間10月1日 22時公開
(10/01)
『ラストオブアス2』の発売は2019年か PS Musicの紹介に「Music from The Last of Us Part II (2019)」
(09/30)
カテゴリー
このごろ ( 205 )
マンガ レビュー ( 25 )
GAME ( 1987 )
PSVITA ( 1089 )
PSP ( 59 )
PlayStation Network ( 253 )
3DS ( 357 )
WiiU ( 347 )
DS ( 1 )
PS4 ( 1753 )
XBOX ONE ( 202 )
ニンテンドースイッチ ( 189 )
PC GAME ( 83 )
スマホ ( 52 )
ゲーム売上・考察 ( 1264 )
べスト版 廉価版 ( 44 )
クリエイター ( 52 )
ゲームショー ( 309 )
ニンテンドーダイレクト ( 64 )
ゲーム放送・生中継 ( 225 )
国内ハード販売台数 ( 12 )
アーカイブ
2018 年 10 月 ( 9 )
2018 年 09 月 ( 77 )
2018 年 08 月 ( 40 )
2018 年 07 月 ( 34 )
2018 年 06 月 ( 57 )
カウンター
予約開始
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】同梱)
2019-03-22
ドラゴンクエストビルダーズ2【早期購入特典】同梱
2018-12-20
JUDGE EYES:死神の遺言 - PS4
2018-12-13
ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「AC5移植版) 」 ほか封入
2019-01-17
レッド・デッド・リデンプション2【数量限定特典】同梱
2018-10-26
キングダム ハーツIII - PS4
2019-01-25
Anthem (アンセム) 【予約特典】同梱 - PS4
2019-02-22
CODE VEIN【予約特典】【早期購入特典】(封入)
2018-09-27
バーコード
人気記事
プロフィール
HN:
とり
自己紹介:
トリコのフィギュアが今さらほしくなってきました…
@tori3haneをフォロー
おすすめ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
忍者PR
PR
ATOM
RSS
Copyright ©
都々逸
All Rights Reserved
Design by
MMIT
/
TemplateB3
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]