 
 
 
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	3DSが6.4万台、VITAが0.8万台の週販結果。
	
	3DSは前週比-0.8万台(-11.5%)と減らしたものの、ハード56.0%首位を継続。
	VITAは前週0.1万台減の0.8万台。
	PS3が連続の0.2万台減で1.8万台。シェア15.6%とやや失速気味。
	
	4/9~4/15のハード週販結果
| 機種 | 週間販売台数 | 前週比(%) | 累計 | 
| 3DS | 63,796台 | -8,319(-11.5) | 564万 | 
| VITA | 8,250台 | -681(-7.6) | 66万 | 
| PS3 | 17,765台 | -1,605(-8.3) | 792万 | 
| PSP | 13,166台 | -1,638(-11.1) | 1860万 | 
| Wii | 6,837台 | -172(-2.5) | 1237万 | 
| 順位 | タイトル | ハード | 週販本数 | 累計本数 | 
| 1位 | 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 | PSP | 34,403 | 299,842 | 
| 2位 | キングダム ハーツ 3D | 3DS | 20,977 | 276,788 | 
| 3位 | スーパーマリオ 3Dランド(同梱版含む) | 3DS | 18,119 | 1,504,812 | 
| 4位 | プロ野球スピリッツ2012 | PSP | 17,037 | 104,086 | 
| 5位 | 新・光神話 パルテナの鏡 | 3DS | 15,228 | 220,643 | 
| 6位 | モンスターハンター3(トライ)G(同梱版含む) | 3DS | 15,047 | 1,390,226 | 
| 7位 | プロ野球スピリッツ2012 | PS3 | 14,485 | 131,804 | 
| 8位 | マリオカート7 | 3DS | 12,212 | 1,649,867 | 
| 9位 | ポケモン+(プラス)ノブナガの野望 | NDS | 10,377 | 295,974 | 
| 10位 | マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック | 3DS | 8,254 | 131,222 | 
	※数字は週販 参考サイト 4gamer.netゲームソフト週間販売ランキング+
	
	
	先週とほぼ同じランキング結果に
	
	強い新作の無かった今週は先週のランキングとほぼ同じような結果になった。こういう停滞したランキングになると途端に、マリオ・モンハンの3DS御三家をはじめとする3DSの強固なラインナップが再浮上している。
	3DSは本体購入時に安心してついで買いができるソフトが多いのは強みだ。
	
	新作上位は11位の「エルクローネのアトリエ」(PSP)が最高位。
	
	20位以内にランクインしたVITAソフトは無し。
	
	
	VITAに転換期が訪れるか
	
	まさに辛酸をなめるような苦境が続いているが、発売予定のタイトルに「Project DIVA」新作や大型新作「Soul Sacrifice」の情報が流れている。
	初音ミクのPVは再生回数が50万回を越えるなど、VITAの潜在ユーザーの期待は高く、ラインナップの充実が求められる。
	転じてユーザー側から見れば市場評価の低い今が安値でもある時期だが、市場の評価には理由がある。
	
	 
	関連記事
	[3DS vs PSVITA 販売台数17週目&ソフト売上]
	[3DS vs PSVITA 販売台数16週目&ソフト売上]
	[ユーザーがゲームハードに望む10のこと]
	[PSVITAはいつが買い時か]
	[数字でふりかえるゲームハード・ソフト売上2011]