 
 
 
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	3DSが6.8万台、VITAが1.4万台の週販結果。
	
	3DSは前週比+0.6万台(+10.1%)と増加し、ハード58.6%と過半数を奪取、首位を15週連続で獲得。
	3DS磐石の首位は変わらず。
	VITAは台数を伸ばした先週から2.1万台減と大きく下げた。
	PSPが前週よりさらに下げて9.0万台とハード末期の雰囲気も。
	
	6/18~6/24のハード週販結果
| 機種 | 週間販売台数 | 前週比(%) | 累計 | 
| 3DS | 68,056台 | +6,263(+10.1) | 633万 | 
| VITA | 13,589台 | -20,870(-60.6) | 78万 | 
| PS3 | 15,680台 | +1,007(+6.9) | 808万 | 
| PSP | 8,954台 | -786(-8.1) | 1872万 | 
| Wii | 6,127台 | +98(+1.6) | 1243万 | 
| 順位 | タイトル | ハード | 週販本数 | 累計本数 | 
| 1位 | ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2 | NDS | 1,561,738 | 新作 | 
| 2位 | ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(同梱版含む) | 3DS | 58,228 | 721,174 | 
| 3位 | ペルソナ4 ザ・ゴールデン | PSV | 29,293 | 166,369 | 
| 4位 | 喧嘩番長 Bros. トーキョーバトルロイヤル | PSP | 21,797 | 新作 | 
| 5位 | TOKYO JUNGLE | PS3 | 18,715 | 165,013 | 
| 6位 | けいおん! 放課後ライブ!! HD Ver. | PS3 | 13,581 | 新作 | 
| 7位 | マリオパーティ9 | Wii | 13,339 | 447,126 | 
| 8位 | マリオテニス オープン | 3DS | 13,036 | 198,047 | 
| 9位 | ドラゴンズドグマ | X360 | 9,162 | 446,410 | 
| 10位 | ロリポップチェーンソー(限定版含む) | PS3 | 7,898 | 61,246 | 
	※数字は週販 参考サイト 4gamer.netゲームソフト週間販売ランキング+
	
	
	ポケモンB/W2が桁違いの156万本で首位に
	
	もう言うことは無い絶対王者のポケモンが堂々の首位。前作ブラック/ホワイトには及ばないものの、3DSが定着している環境でDSタイトルの150万本は人気が衰えていない証だ。
	
	前作
	ポケットモンスター ブラック/ホワイト(2010年9月) 初週263.7万本 累計545.2万本
	
	
 

	
	
	2位は4週目の3DSDQMテリーのワンダーランド3D
	5.8万本積み増して累計72.1万本に。このまま積み上げてミリオンまで届くか。
	
	
	3位はP4G苦しい状況のVITAで粘っている。
	P4の累計30万本に近づけるかは、来週の白VITA発売に合わせたブーストに掛かっている。
	
	
	4位は喧嘩番長Bros.
	ナンバリングではないもののシリーズの中ではやや勢いに欠ける。
	シリーズ販売
	喧嘩番長3(2008年11月)  初週4.9万本 累計14.2万本
	喧嘩番長4(2010年2月)  初週7.3万本 累計17.9万本
	喧嘩番長5(2011年1月)  初週6.4万本 累計13.7万本
	
	5位の東京ジャングルがランキングに残り累計16.5万本まで積み上げた。
	
	
	
	PSVitaのニュース
	
	今週発売のホワイトモデルで攻勢に入るか、次週週販発表に注目。
	
	ARに特化したタイトルが3本 無料で本日(6/28)より配信される。サービスの積み上げでハードの品質を上げる試みだ。去年公開されたARソフトはもっと多かったので、今後も配信されることだろう。
	[PSVITA AR対応タイトル3つを6月28日に無料配信開始。]
	
	また9/27発売予定のタイトルが密集しており、何らかのイベントの示唆との噂が立っている。
	■ダンボール戦機W
	■信長の野望 天道 withパワーアップキット
	■イース セルセタの樹海
	■DJMAX TECHNIKA TUNE
	■地球防衛軍3 ポータブル
	一般的に考えれば第二四半期決算にねじ込んでるだけのようにも見えますが、前週が東京ゲームショウということもあり、何かしらのイベントがあるかもしれませんね。
	値下げは個人的にはまだ早そうに思います。
	
	
	関連記事
	[3DS vs PSVITA 販売台数29週目&ソフト売上]
	
	[3DS vs PSVITA 販売台数27週目&ソフト売上]
	[3DS vs PSVITA 販売台数26週目&ソフト売上]
	
	[PSVITA買い時を考える。ソフトと本体価格の関係は?]
	[【VITA値下げせず】SCE吉田氏「PSVITAの値下げは早すぎる。重要なのはゲームとサービス」]
	[PSVITAのソフト同時購入割引キャンペーンが延長。割引額もさらに千円下げる。]