 
 
9/29~10/5 ソフト・ハード週間販売ランキング
3DS 2.2万台 VITA 1.4万台 3DSが2.2万台、VITAが1.4万台の週販結果。 
3DSは前週比0.8万台減(-26.1%) ハードシェア38.3(前週比-3.7)%で25週連続首位
9/29~10/5のハード週販結果
| 機種 | 週間販売台数 | 前週比(%) | 累計 | 
| 3DSLL | 16,130台 | -6,858(-29.8) | 6,808,072 | 
| 3DS | 6,360台 | -1,091(-14.6) | 9,454,262 | 
| Vita | 13,510台 | -2,229(-14.2) | 3,144,495 | 
| VitaTV | 922台 | -55(-5.6) | 140,061 | 
| PS4 | 7,350台 | -683(-8.5) | 733,129 | 
| Wii U | 7,805台 | -2,145(-21.6) | 1,948,033 | 
| XOne | 1,062台 | -51(-4.6) | 32,178 | 
| PS3 | 5,356台 | -661(-11.0) | 10,094,277 | 
| PSP | 84台 | -18(-17.6) | 20,163,423 | 
| Wii | -台 | -(-) | 12,711,694 | 
※Wiiは2013年末で集計を終了 
新作が多数発売も全機種前週割れ
3DSが2.2万台、シェア38%で新型発売前でもトップを守った
PSVitaは新型投入52週目、VitaTV47週目で1.4万台と劣勢 新型前に抜き返す機会を生かせず
WiiUは発売から96週、セット発売から49週目で0.8万台、先週の零からの反動で減
PS4は発売33週目で0.7万台オメクイは牽引できず
XboxOneが5週目で0.1万台とギリギリ1千台を守った
次世代据置が非常に低いレベルで競う悲しい状況
スマブラ/GTA5などが出るまで低次元の争いは続きそうだ
ソフト販売ランキング(9/29~10/5)
| 順位 | タイトル | ハード | 週販本数 | 累計本数 | 
| 1位 | 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS | 3DS | 105,619 | 1,481,438 | 
| 2位 | キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-(限定版含む) | PS3 | 84,935 | 新作 | 
| 3位 | 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 | 3DS | 62,887 | 2,655,326 | 
| 4位 | 禁忌のマグナ | 3DS | 23,250 | 新作 | 
| 5位 | 絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode | PSV | 15,334 | 85,930 | 
| 6位 | 英雄伝説 閃の軌跡II(限定版含む) | PSV | 11,600 | 97,884 | 
| 7位 | 英雄伝説 閃の軌跡II(限定版含む) | PS3 | 9,645 | 75,143 | 
| 8位 | オメガクインテット(限定版含む) | PS4 | 9,365 | 新作 | 
| 9位 | アルノサージュ PLUS ~生まれいずる星へ祈る詩~(限定版含む) | PSV | 9,240 | 新作 | 
| 10位 | Destiny | PS3 | 7,317 | 87,307 | 
※数字は週販 引用 
4gamer.netゲームソフト週間販売ランキング+
キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス- が2位 8.5万本
PS2/PSP/DSで発売されたシリーズのKH2、KHBbS、Re:coded(リコーデッドは映像作品)3作をHD1.5に続いてPS3向けにHDリマスター収録した作品。
評価の高いKH2ファイナルミックスが9年ぶりにHDでプレイできるだけで十分価値がある。
セールスでは1.5から若干下げているものの、1.5+2.5パックについてメディクリ集計は2本以上の合算タイトルは計上していないのかもしれません。
キングダム ハーツ -HD 1.5 ReMIX- (2013年3月) 初週13.2万本 累計22.4万本


 禁忌のマグナ が4位 2.3万本
禁忌のマグナ が4位 2.3万本
ルーンファクトリースタッフが手がける新作シミュレーションRPG。
特徴の異なる精霊(ヒロイン)達から3人を選んでデッキを組み、様々な達成条件のミッションをクリアしていくアクション風のSRPG。
非常に硬い敵や無限沸きなどバトルのバランスや自由度の低さなどから評判は優れない。
キャラグラが良く出来ているだけにもったいない。
 オメガクインテット が8位 0.9万本
オメガクインテット が8位 0.9万本
コンパイルハートのガラパゴスRPGシリーズ最新作がPS4に登場。
ファンからの応援を力に変える「詠巫女」がbeepと呼ばれる敵による人類存亡の危機に立ち向かうという設定。
年齢や人気などと言ったアイドルの抱える葛藤とRPG的な世界を救うシナリオの喰い合わせは凄まじいものがあるが意外にしっかりコマンドRPGを次世代機に持ち込んでいる。
10/15から体験版が配信予定

 アルノサージュ/シェルノサージュ が9・12位 合計1.6万本
 
アルノサージュ/シェルノサージュ が9・12位 合計1.6万本
ガストのアルトネリコチームが新規に作成したサージュコンチェルトの2作がVitaに登場。
メインヒロインであるイオンの記憶を取り戻すADVがシェルノサージュで、
旧作で2年をかけて配信し続けたストーリーDLCが全部入っているオフライン版。
アルノサージュはシェルノサージュで記憶を取り戻したイオンと世界を救うRPGでPS3からの追加完全版。
物語は和ゲーで今年一番かと思うほどの価値があるが、如何せんシェルノ初期のオンライントラブルと淡々としたゲームシステムで評判を下げた隠れた名作。


 
関連記事 
【週販】3DS vs PSVITA 販売台数148週目&ソフト売上
【週販】3DS vs PSVITA 販売台数146週目&ソフト売上
【週販】3DS vs PSVITA 販売台数145週目&ソフト売上
ツタヤ週販 ~10/5週 「KH2.5HD」が首位! 「禁忌のマグナ」4位、「ωクインテット」12位、「サージュ」は17・20位