忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3Dコンテンツ不足がついに解消か?
YouTubeの膨大な動画が3Dに変換される。

3D対応テレビが販売不振を報じられる中、日本の家電業界にとっての光明になるか。


数年前からさりげなく3D動画に対応している YouTube が、1080p アップロード動画の自動2D - 3D 変換に対応しました。2D動画のワンクリック3D変換は昨年からベータとして導入されていた機能。Flash版プレーヤであれば、画質設定の歯車アイコンを押すと現れる3Dボタンから、色つきメガネやサイドバイサイドなど、さまざまな環境やデバイスにあわせた形式で3D表示が可能です。「メガネなし」を選べば交差法・平行法などの裸眼立体視もできます。

公式 YouTube Blog によると、YouTube のサーバで処理される3D変換は複数の手法を組み合わせたもの。2D動画の色や空間レイアウト、動きなどの分析からデプスマップ (奥行き情報) を生成する点は一般的な3D変換と同じですが、YouTube では日々アップロードされる「本物の」3D動画から機械学習し、2D動画の奥行き推測に役立てているのがおもしろいところです。

engadged
3D動画のサービス自体は一部でもうすでに行われているようですね。
いまいち普及していない3D技術ですが、これをきっかけに3Dコンテンツの普及に繋がれば面白いです。
このサービスはメガネ必須ですが、裸眼対応のモニターが安くなれば買い換えたいな。


この動画も3Dに対応しています



関連記事
[マーカー不要!次世代AR技術を動画で見る]
[グーグルがファミコンソフト開発!? グーグルマップ8bitのPVが笑える]

ザルマン 3D Stereoscopic Glasses ZM-SG100G
安価な偏光式3Dメガネがamazonで1600円位です。



ブログパーツ
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ブログ内検索
カウンター
バーコード
人気記事
プロフィール
HN: とり
自己紹介:
トリコのフィギュアが今さらほしくなってきました…





おすすめ
忍者PR
PR
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   都々逸   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]