都々逸
TOP
RSS2.0
お気に入りに追加
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/11/11
初音ミク新プロジェクトはPSVITA・PS3! 4月のニコニコ超会議で公開
VITAに救いの天使が降臨か。初音ミク新プロジェクトが2012年夏発売へ!
さらにニコニコ超会議(4月28日・29日)で最速試遊台公開か?
続きはこちら
PSVITA
2012/04/12
Comment(0)
PSVITA「シェルノサージュ」完成発表会まとめ「トントンして?」
いよいよ発売日が近い「シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~」(4月26日)の完成発表会がコーエーテクモ本社で本日行われた。
追記:プレイ動画を追加(4/16)
続きはこちら
PSVITA
2012/04/11
Comment(0)
「初音ミク」SEGA新プロジェクト始動! 発表は4月12日!
ついにVITAに登場か?SEGAミクシリーズ新プロジェクトの始動が発表される! 詳しい発表は4月12日13:00だ!
続きはこちら
PSVITA
2012/04/09
Comment(0)
「アキバズトリップ プラス」新要素を大量追加して廉価版発売!
「リアル秋葉原×脱がしバトル」が帰って来る!
「AKIBA’S TRIP PLUS」の発売が決定!
続きはこちら
PSVITA
2012/04/06
Comment(0)
グラビティデイズ ザ・コンプリートガイド詳細判明!キトゥン×クロウが表紙だ!
4月7日発売の「GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 ザ・コンプリートガイド」の表紙画像と詳細が公開されました。
続きはこちら
PSVITA
2012/04/04
Comment(0)
グラビティデイズDLC 第3弾 メイド編の詳細が明らかに!
4月5日配信予定の「GRAVITY DAZE」DLC第3弾「メイド編」情報が公開された。
バレンタイン壁紙のキトゥンがプレイできる!
続きはこちら
PSVITA
2012/04/02
Comment(0)
「グラビティデイズ」国内出荷がパッケージ+DL版で10万本に
「グラビティデイズ」ディレクター外山氏のつぶやきで国内出荷が10万本に到達したことが明かされました。
続きはこちら
PSVITA
2012/03/28
Comment(0)
PSVITA新作「DOKURO」下っ端ドクロの切ない物語
ラグナロクオデッセイのゲームアーツ開発VITAソフト第2弾作品「DOKURO」。
絵本のような美しい動画。
続きはこちら
PSVITA
2012/03/28
Comment(0)
ファンタシースターオンライン2 基本無料、PC/VITA/スマホ版
本日(3/26)行われた「ファンタシースターオンライン2 メディアブリーフィング 2nd 」でスマホ版など新情報が公開された。
3/28追記 スマホ版の動画が公開!
続きはこちら
PSVITA
2012/03/26
Comment(0)
グラビティデイズ DLC 第2弾(3/29配信)情報公開! 軍服コスだ!
3週連続配信のグラビティデイズDLCの2弾目 詳細が公開された
続きはこちら
PSVITA
2012/03/26
Comment(1)
GRAVITY DAZE 企画初期のコンセプトムービーが公開
3月21日にOST、22日にDLC第一弾が配信されるグラビティデイズ。
2008年当初のコンセプトムービーが公開された。
続きはこちら
PSVITA
2012/03/16
Comment(0)
グラビティデイズ コンセプトアート・DLC画像公開
3月22日に第一弾DLCが配信される「GRAVITY DAZE」の画像と
GDCで山口由晃氏が公演した際にコンセプトアートが公開。
続きはこちら
PSVITA
2012/03/15
Comment(0)
UMDパスポート新対応ソフト一覧
「ようこそ! PSVita 天国」で発表の対応ソフト一覧
続きはこちら
PSVITA
2012/03/10
Comment(0)
「ようこそ! PS Vita ゲーム天国」配信! 公開情報まとめ
本日(2012/3/9 20:00~)PSvitaの最新情報群が紹介される。
動画他若干追加(3/10)
続きはこちら
PSVITA
2012/03/09
Comment(0)
3月9日「ようこそ!ゲーム天国」でPSV新情報を動画で発信!
プレイステーションの未発表情報を動画で公開!イベント「ようこそ! PSVita ゲーム天国」を開催
3月9日20:00~
続きはこちら
PSVITA
2012/03/02
Comment(0)
グラビティデイズ DLCが3/22から三週連続で配信決定!
「gravity daze」DLC第一弾は「スパイ編」で3月22日に配信予定!
価格は400円
続きはこちら
PSVITA
2012/02/29
Comment(0)
グラビティデイズDLC リリースか
来た!PSVITA「グラビティデイズ」のDLCについて
本日
金曜日発表がある模様!
訂正 3月2日金曜だそうです・・・
詳細記事
[グラビティデイズ DLCが3/22から三週連続で配信決定!]
PSVITA
2012/02/29
Comment(0)
PSVITA 忍道2散華 実況動画 第弐弾公開
DLC配信が待たれるPSVITA「忍道2散華」のえどさん”&ふみいちによる実況動画第二弾が公開される。忍の道を極め、手練用心棒を討て!
続きはこちら
PSVITA
2012/02/27
Comment(0)
PSVita「STREET FIGHTER X 鉄拳」2012年秋に発売決定!
続きはこちら
PSVITA
2012/02/22
Comment(0)
グラビティデイズ バレンタイン壁紙公開! サントラ他情報も
DLCの配信が待ち遠しい PSVITA「グラビティデイズ」の新壁紙が公開された。
続きはこちら
PSVITA
2012/02/14
Comment(0)
≪
前のページ
*
HOME
*
次のページ
≫
ブログ内検索
最新記事
ツタヤ週販~10/7 『スーパーマリオパーティ』首位発進、『アサクリオデッセイ』2位
(10/08)
『DOA6』バース、ティナ、ミラ参戦ムービー公開
(10/05)
噂】任天堂は新型スイッチを2019年後半に投入を検討
(10/05)
【週販】2018年第39週(9/24~9/30) ハード&ソフト売上
(10/03)
『RDR2』公式プレイ映像第2弾が公開、豊富なアクティビティに一人称視点モード、シネマティックカメラなど
(10/02)
PSのヒット作を表彰する「PSアワード2018」が12月3日に開催決定、本日から10/8までユーザー投票も受付
(10/01)
SIEが10/12から「PS4 Pro」の5千円値下げを発表 『RDR2』Pro同梱モデル、「PSVR」にもカメラ+ソフト同梱版が発表 追記:予約開始
(10/01)
ツタヤ週販~9/30 『無双オロチ3』1・5位、『閃の軌跡IV』2・7位、『FIFA19』3・9・14位
(10/01)
R☆が『RDR2』ゲームプレイ映像2を予告 日本時間10月1日 22時公開
(10/01)
『ラストオブアス2』の発売は2019年か PS Musicの紹介に「Music from The Last of Us Part II (2019)」
(09/30)
カテゴリー
このごろ ( 205 )
マンガ レビュー ( 25 )
GAME ( 1987 )
PSVITA ( 1089 )
PSP ( 59 )
PlayStation Network ( 253 )
3DS ( 357 )
WiiU ( 347 )
DS ( 1 )
PS4 ( 1753 )
XBOX ONE ( 202 )
ニンテンドースイッチ ( 189 )
PC GAME ( 83 )
スマホ ( 52 )
ゲーム売上・考察 ( 1264 )
べスト版 廉価版 ( 44 )
クリエイター ( 52 )
ゲームショー ( 309 )
ニンテンドーダイレクト ( 64 )
ゲーム放送・生中継 ( 225 )
国内ハード販売台数 ( 12 )
アーカイブ
2018 年 10 月 ( 9 )
2018 年 09 月 ( 77 )
2018 年 08 月 ( 40 )
2018 年 07 月 ( 34 )
2018 年 06 月 ( 57 )
カウンター
予約開始
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】同梱)
2019-03-22
ドラゴンクエストビルダーズ2【早期購入特典】同梱
2018-12-20
JUDGE EYES:死神の遺言 - PS4
2018-12-13
ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「AC5移植版) 」 ほか封入
2019-01-17
レッド・デッド・リデンプション2【数量限定特典】同梱
2018-10-26
キングダム ハーツIII - PS4
2019-01-25
Anthem (アンセム) 【予約特典】同梱 - PS4
2019-02-22
CODE VEIN【予約特典】【早期購入特典】(封入)
2018-09-27
バーコード
人気記事
プロフィール
HN:
とり
自己紹介:
トリコのフィギュアが今さらほしくなってきました…
@tori3haneをフォロー
おすすめ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
忍者PR
PR
ATOM
RSS
Copyright ©
都々逸
All Rights Reserved
Design by
MMIT
/
TemplateB3
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]