 
 
10/6~10/12 ソフト・ハード週間販売ランキング
3DS 26.2万台 VITA 1.0万台 new 3DS誕生、23.5万台3DSが26.2万台、VITAが1.0万台の週販結果。 
3DSは前週比23.9万台増(+1064.4%) ハードシェア88.7(前週比+50.4)%で26週連続首位
10/6~10/12のハード週販結果
| 機種 | 週間販売台数 | 前週比(%) | 累計 | 
| n3DSLL | 164,756台 | -(-) | 164,756 | 
| n3DS | 70,050台 | -(-) | 70,050 | 
| 3DSLL | 19,727台 | +3,597(+22.3) | 6,827,799 | 
| 3DS | 7,340台 | +980(+15.4) | 9,461,602 | 
| Vita | 8,561台 | -4,949(-36.6) | 3,153,056 | 
| VitaTV | 737台 | -185(-20.1) | 140,798 | 
| PS4 | 11,697台 | +4,347(+59.1) | 744,826 | 
| Wii U | 6,309台 | -1,496(-19.2) | 1,954,342 | 
| XOne | 809台 | -253(-23.8) | 32,987 | 
| PS3 | 4,954台 | -402(-7.5) | 10,099,231 | 
| PSP | 67台 | -17(-20.2) | 20,163,490 | 
| Wii | -台 | -(-) | 12,711,694 | 
※Wiiは2013年末で集計を終了 
new3DS発売とモンハン牽引で3DSが急増
3DSが26.2万台、シェア89%と新型発売で圧倒的な販売
PSVitaは新型投入53週目、VitaTV48週目で1.0万台と苦しい
WiiUは発売から97週、セット発売から50週目で0.6万台、9月の新作効果も減速
PS4は発売34週目で1.2万台 新色グレイシャーホワイト発売で上昇
XboxOneが6週目で1千台割れ
ソフト販売ランキング(10/6~10/12)
| 順位 | タイトル | ハード | 週販本数 | 累計本数 | 
| 1位 | モンスターハンター4G(同梱版含む) | 3DS | 1,446,289 | 新作 | 
| 2位 | 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS | 3DS | 76,392 | 1,557,829 | 
| 3位 | 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 | 3DS | 57,583 | 2,712,909 | 
| 4位 | キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-(限定版含む) | PS3 | 21,158 | 106,093 | 
| 5位 | FIFA15(限定版含む) | PS4 | 16,719 | 新作 | 
| 6位 | FIFA15(限定版含む) | PS3 | 16,149 | 新作 | 
| 7位 | DRIVECLUB (ドライブクラブ) | PS4 | 8,620 | 新作 | 
| 8位 | 絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode | PSV | 7,184 | 93,113 | 
| 9位 | 謎解きバトルTORE! 伝説の魔宮を復活させよ! | 3DS | 6,106 | 12,845 | 
| 10位 | 英雄伝説 閃の軌跡II(限定版含む) | PSV | 5,021 | 102,905 | 
※数字は週販 引用 
4gamer.netゲームソフト週間販売ランキング+
モンスターハンター4Gが 1位 144.6万本
日本を代表するカプコンの狩りゲー「モンスターハンター4」のアップグレード版が3DSに登場。
前作から恒例のモンスター追加に加え、拠点ドンドルマの復活、狂竜化ウイルスに対抗するアイテム抗竜石の登場、迷惑プレイヤーへの対抗策になるキック機能の追加などがされている。
ただし発掘装備のバランスに、亜種モンスターの多さ、ソロでは困難な難易度と不満な点も。
セールス面では前作MH4から若干下げてはいるが国内を代表する販売。
3DS
MH4 (2013年9月) 初週187.5万本 累計353.1万本
MH3G (2011年12月) 初週47.1万本 累計159.0万本
PSP
MHP3 (2010年12月) 初週214.6万本 累計450.3万本

 

 
関連記事 
【週販】3DS vs PSVITA 販売台数147週目&ソフト売上
【週販】3DS vs PSVITA 販売台数146週目&ソフト売上
ツタヤ週販~10/12週 「モンハン4G」が首位発進! 「FIFA15」は5・7・13位