動き出した国産タイトル、そろそろテコ入れ策もありそうな雰囲気
TGSで和ゲータイトルが多数発表し、初めての年末商戦を迎えるPS4。
今年2月の発売から半年が過ぎ、いよいよ購入を考える時期がやってきたと言えるだろう。
年末から年度内の本体値下げの噂も飛び交い始めている中で今後の施策を探ってみたい。
では、いつがその時なのか 社長発言や過去ハードの値下げ時期を振り返る
SCEJA盛田社長の発言
TGS2014の合同インタビュー(9/18)でSCEJA社長は年末以降の施策も言及している
●ファミ通.com
ユーザーの方も作り手の方も「そろそろだよね」と思っていただける段階にきたと感じています。
中略
やはり皆さんの気分が高揚するのは年末に向けてだと思います。まず、そこがひとつの大きな山で、我々にとっても勝負だと感じています。年末商戦に向けては、いままでお待ちいただいているお客様に、「年末に向けてぜひ楽しんでください」といった施策を打ちたいと思います。
――購入したい、と思わせる何かを用意している、ということですね。
はい。それは順次お知らせいたしますので期待してください。
http://www.famitsu.com/news/201409/18061633.html
●電撃オンライン
――日本の市場に関しては年末商戦がポイントになりそうですが、具体的にどんなことをされる予定ですか?
中略
カンファレンスで年末から来年度にかけて、日本のユーザー様が待ち望んだタイトルをそれなりに揃えられる、という1つの答えを提示することができました。
PS4にとってタイトルは本当に重要だと思っています。それがなければいくらハードウェアで何かをやってもユーザー様の心には響かない。ですので、タイトルが揃ったということを押し出しつつ、それにハードを含めてプラットフォームとしての施策を打っていきたいと思います。
http://dengekionline.com/elem/000/000/928/928808/
●毎日新聞デジタル
--日本ではなぜ欧米のように勢いが続かなかったのか。
日本の市場向けのゲームソフトをユーザーにきちんと提示できなかった。だが9月1日の発表会で、多くの有力タイトルを見せられたと思っている。メインが来年なのは間違いないが、それでも前倒しで年末に買ってもらえるようにしたい。
中略
--年末商戦の具体的な施策は? ゲーム機の普及には値下げが有効だ。
まずやることは、ユーザーに「有力ゲームが出る」という説明だ。もう一つは、バンドルモデルの訴求をしたい。またネットワークを経由した遊びもあるから、それらをキーにした施策を打つ。価格戦略については、言えない。
http://mantan-web.jp/2014/09/23/20140922dog00m200033000c.html
盛田社長はソフトの集中する2015年2-3月の前、2014年末商戦に山場を作りたい考えを伝えています。
年末のハードに関しては
値下げではなく「同梱版」「ネットワーク」がキーワードになっている。
PSシリーズの値下げ時期
では過去のソニーハードの値下げまでの期間はどれ程か
PS1からPS3までの値下げ期間を比較
プレイステーション
発売から最初の値引きまでの期間:9ヶ月
1万円値下げまでの期間:1年5ヶ月
発売日/改定日 |
価格 |
備考 |
型番 |
1994.12.03 |
39,800 |
|
SCPH-1000 |
1995.07.21 |
29,800 |
S端子削除 |
SCPH-3000 |
1996.03.28 |
24,800 |
コントローラー×2 |
SCPH-3500 |
プレイステーション2
発売から最初の値引きまでの期間:1年4ヶ月
1万円値下げまでの期間:1年9ヶ月
発売日/改定日 |
価格 |
備考 |
型番 |
2000.03.04 |
39,800 |
|
SCPH-10000 |
2001.06.29 |
35,000 |
|
SCPH-30000 |
2001.11.29 |
29,800 |
2002年5月からオープン価格 |
SCPH-30000 |
プレイステーション3
発売から最初の値引きまでの期間:11ヶ月
1万円値下げまでの期間:1年
発売日/改定日 |
価格 |
備考 |
型番 |
2006.11.11 |
49,980 |
20GBモデル |
CECHA |
2007.10.17 |
44,980 |
|
CECHA |
2007.11.11 |
39,980 |
40GBモデル・PS2互換機能廃止 |
CECHH |
2009.09.03 |
29,980 |
スリム化 大幅改良 |
CECH-2000 |
セガサターンと血で血を洗うような激しい値引き合戦を繰り広げたPS1時代の9ヶ月・1万円値下げは異例だとしても1年後には5,000円程の値下げは考えられる。
ちなみに値下げ時期に発売されたソフトは、
PS2
ファイナルファンタジー10 2001年7月18日
MGS2SoL 2001年11月29日
PS3
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝 2007年12月6日
グランツーリスモ5プロローグ 2007年12月13日
など同時に売り込みたい目玉タイトル発売が近い事も注目だ。
PS4発売予定リスト
PS4タイトルの動向はどうだろう
■ 2014年
12月04日 GUILTY GEAR Xrd -SIGN-
12月04日 リトルビッグプラネット3
12月04日 ぷよぷよテトリス
12月04日 ザ・クルー
12月04日 CALL OF DUTY ADVANCED WARFARE [吹き替え版]
12月11日 グランドセフトオート V
12月11日 信長の野望・創造 with PK
12月11日 JOYSOUND.TV Plus
12月11日 ニード・フォー・スピード ライバルズ コンプリートエディション
12月17日 信長の野望Online ~覚醒の章~
12月18日 彼女(あのコ)はオレからはなれない
12月25日 シャドウ オブ モルドール
12月25日 ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリス
■ 2015年
01月22日 レゴ マーーベルスーパーヒーローズ
01月22日 ファークライ4
01月22日 BLADESTORM 百年戦争&ナイトメア
02月05日 ブラッドボーン
02月05日 ドラゴンボール ゼノバース
02月19日 GOD EATER 2 RAGE BURST
02月19日 DEAD OR ALIVE 5 Last Round
02月20日 The Order: 1886
02月26日 ウィッチャー 3: ワイルドハント
02月26日 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
03月12日 龍が如く0 誓いの場所
03月19日 ファイナルファンタジー零式HD
03月19日 バトルフィールド ハードライン
03月26日 閃乱カグラ Estival Versus
03月26日 魔界戦記ディスガイア5
07月02日 バットマン アーカムナイト
■ 2015年初頭
バイオハザード リベレーションズ2
バイオハザード HD リマスター
未発表新作がまだ控えていることも伝えられているが、盛田社長の発言に反して最大の山場はFF15の体験版を特典にした「FF零式HD」、「ドラクエヒーローズ」、「龍が如く0」などが登場する来年3月前後に見える。
結論 年末には同梱版やPS+の優遇策、年明けに小額値下げの可能性も
過去の状況から1万円規模の大型値下げはさすがに考えにくい。
1万円値下げは2015年末からそれ以降まで待つ必要があるだろう。
盛田社長の発言から年末に何らかの同梱版発表、PSPlusでフリータイトルなどの充実などで盛り上げる事はほぼ間違いない。
値下げについては「ブラッドボーン」の発売する2月以降から「ドラクエヒーローズ」までの間に普及を加速させるために5,000円前後の小額値下げまたは同等のキャンペーンが期待される。
メタルスライムエディション以外の主力ソフト同梱版が複数投入されることも考えられる。
PS4が世界的に売れている状況でありつつも、日本の据置市場縮小と言う危機感が後押しするかもしれない。
以下はSCEプレスカンファレンスでの盛田社長のメッセージ
私たちがこの日本のコンソール市場を牽引し、そして拡大していくという強い意志の元、多くの日本のゲームプレイヤーの方々にPS4のゲーム体験での素晴らしさをお届けするべく、今日はソフトウェアタイトルメーカー各社様と一丸となって新しいタイトル上を続々とお届けしていきたいと思います。
反面、SCEアンドリューハウス社長が今年度の上方修正も示唆していて、短期的な値下げ予測とは反する発言だったりする。
SCEハウス社長、ゲーム部門がさらなる利益上昇を予測 「上方修正のトレンドを継続できる」
■2015.02.06追記
ソニーの第3四半期決算にて吉田CFOが
短期的な値下げを否定。
また延期前のブラッドボーン発売日が経過し、前述していた春までの本体値下げの可能性は下がったと考えております。値下げを待っていた方には予想が外れて大変申し訳ありません。
PlayStation4 ジェットブラック
ソニー・コンピュータエンタテインメント
プラットフォーム: PlayStation 4
amazon
関連記事
SCEJA盛田社長、PS4について「これじゃだめだよねと思っていて、年末から山を作る」 吉田氏「PS3から徐々に移行する」
産経、「PS4向けドラクエがnew3DSを吹っ飛ばす衝撃度」「PS4がWiiUを逆転する可能性は十分」
PS4の買い時はいつか PSハードの値下げ時期を比較