 
 
8/11~8/17 ソフト・ハード週間販売ランキング
3DS 5.2万台 VITA 2.2万台3DSが5.2万台、VITAが2.2万台の週販結果。 
3DSは前週比1.1万台増(+26.2%) ハードシェア48.9(前週比+0.9)%で18週連続首位
8/11~8/17 のハード週販結果
| 機種 | 週間販売台数 | 前週比(%) | 累計 | 
| 3DSLL | 42,365台 | +9,193(+27.7) | 6,619,207 | 
| 3DS | 9,429台 | +1,556(+19.8) | 9,404,265 | 
| Vita | 20,825台 | +3,741(+21.9) | 3,042,439 | 
| VitaTV | 1,491台 | +147(+10.9) | 133,452 | 
| PS4 | 6,913台 | +1,443(+26.4) | 665,460 | 
| Wii U | 18,161台 | +4,563(+33.6) | 1,889,902 | 
| PS3 | 6,260台 | -226(-3.5) | 10,054,015 | 
| PSP | 416台 | +115(+38.2) | 20,162,238 | 
| Wii | -台 | -(-) | 12,711,694 | 
※Wiiは2013年末で集計を終了 
お盆休みで各機種上昇! WiiUが久々1.8万台
3DSが5.2万台、シェア49%で首位 妖怪ウォッチが連続首位でハードも牽引
PSVitaは新型投入45週目、VitaTV40週目で2.2万台。
WiiUは発売から89週、セット発売から42週目で1.8万台と増 ゼルダ無双と休日効果で好調。
PS4は26週目で0.7万台と増加も勢いは不足。
ソフト販売ランキング(8/11~8/17)
| 順位 | タイトル | ハード | 週販本数 | 累計本数 | 
| 1位 | 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 | 3DS | 118,526 | 2,212,518 | 
| 2位 | ゼルダ無双(限定版含む) | WiiU | 69,090 | 新作 | 
| 3位 | ヨッシー New アイランド | 3DS | 29,933 | 144,162 | 
| 4位 | マリオカート8 | WiiU | 28,221 | 627,635 | 
| 5位 | ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 | 3DS | 27,273 | 108,857 | 
| 6位 | モンスターハンター フロンティア G ビギナーズパッケージ | PSV | 21,169 | 新作 | 
| 7位 | ウルトラストリートファイターIV(限定版含む) | PS3 | 11,604 | 53,931 | 
| 8位 | 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 | 3DS | 10,879 | 138,721 | 
| 9位 | 妖怪ウォッチ | 3DS | 10,420 | 1,245,042 | 
| 10位 | 閃乱カグラ2 -真紅-(限定版含む) | 3DS | 9,624 | 56,119 | 
※数字は週販 引用 
4gamer.netゲームソフト週間販売ランキング+ 
ゼルダ無双が2位 6.9万本
コエテクの無双と任天堂のゼルダの伝説がコラボ。
無双の色合いが強いアクションでリンクで一騎当千が味わえる。
巨大ボスとの戦闘は迫力あり。
フリーズなどの粗も。
過去のコラボ無双と比較するとWiiUの普及台数も影響してかやや控えめなスタート。
PS3
ワンピース 海賊無双2 (2013年3月) 初週26.9万本 累計40.7万本
真・北斗無双 (2012年12月) 初週11.7万本 累計29.2万本
真・ガンダム無双 (2013年12月) 初週11.3万本 累計20.8万本
TROY無双 (2011年5月) 初週2.9万本 累計5.4万本
 ※WiiU版 真・北斗無双(2013年1月)は初週0.6万本
 今週のニュース
 
 
今週のニュース
東京ゲームショウの前哨戦、SCEプレスカンファレンスが9月1日に決定。
9/4に発売を控えるXboxOneを意識したのか、それともジャパンアジアの社長交代が影響か、例年よりも早めの開催日程。
恒例TGS前のSCEJAカンファレンスは9月1日に決定! 15時から開幕!!
関連記事 
【週販】3DS vs PSVITA 販売台数139週目&ソフト売上
【週販】3DS vs PSVITA 販売台数138週目&ソフト売上
ツタヤ週販~8/17週 「妖怪2」がV6! 「ゼルダ無双」は3位スタート! Vita版「モンハンFG」は8位
2013年ゲームソフトTOP1000が公開! 3DSソフトが49%のシェア、PS3は25%